たばこをめぐる状況

一昔前のファッション誌ではピシッとスーツをきめたビジネスマン/ウーマンがたばこを片手にいかにも有能そうな表情を作っている。

紫煙のたつところ仕事ありというイメージがそこにはあった。

しかし時代と人々の意識はここ十年の間に大きく変わった。

健康志向がライフスタイルの中でクローズアップされる今、たばこを吸わない人が急増している。

駅構内での終日禁煙も格段に増えたし、ファーストフードの店にも禁煙席が登場している。

嫌煙権という言葉もすっかり定着し、喫煙者の脇でじっとガマンをしてきた人が、堂々と嫌煙論を述べるようになった。

オフィスでも禁煙を実施するところが増えている。

一方愛煙家も譲らず、たばこをめぐる状況は混乱し、新たなマナーが望まれている。

三上靖史(住宅鑑定風水インストラクター)

三上靖史は、有害物質を使用した健康被害のある住宅に反対しています。

このブログ記事について

このページは、-が2015年9月12日 15:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「意外な落とし穴、それは植える深さだ・・・三上靖史」です。

次のブログ記事は「「部長は"お前から説明せよ"とおっしゃいました」は間違い・・・三上靖史」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。