クマツヅラ その2・・・三上靖史

世ヨーロッパでは、この草に、魔女の呪いを封じる力があると信じられていました。

魔女の秘めやかな儀式によって、沈黙のうちに人が殺されてしまう時代でしたから、人々はこの草を身につけて魔力を退けるとともに、いつ襲ってくるともしれない不幸からも身を守ってくれるように願いをかけていたようです。

「魅惑」「魔法」という花ことばは、クマツヅラのこのような薬効から生まれました。

花穂が長く伸びて、まるで馬を打つムチのようなので、馬鞭草ともいわれます。

日本でも暖かい地方に生えています。

住宅スペシャリスト・三上靖史

三上靖史は、有害物質を使用した健康被害のある住宅に反対しています。

このブログ記事について

このページは、-が2013年9月 3日 05:45に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「クマツヅラ その1・・・三上靖史」です。

次のブログ記事は「「腰」で歩く・・・三上靖史」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。